岡山市内に入り後楽園に到着
駐車場には既にバスや車が停まっている
時間内は自由に散策
バス友と一緒に歩く
後楽園に来るのはこれで二度目
初回はもう十年近く前
その時も丹頂鶴はいたけど
今回のほうが数が多い
元気のいい鳴き声をあげている
手入れのされた芝生や木々の間を歩く
雨上がりの散歩
空気が清々しくて
この気持ちよさはなんだ?
理屈抜きに脳が喜んでる!
朝の散歩が一日のスタートにいいことは
いろんな記事で知ってはいたけど
こんなに気持ちがいいとは思わなかった!
(知ってるだけじゃあダメなんだね、実行しなくちゃ)
名勝の後楽園だからではなく(もちろんそれもあるけれど)
新緑と雨がもたらした空気と
地元を離れて全く違う場所に身を置くことの解放感?
日頃の環境とは違う場所での森林浴
最高の転地療養
日常にマンネリを感じたり
ストレスを抱えたら
車や乗り物利用で遠出して
歩いたり散歩するのは
それだけでココロの洗濯になると
確信した後楽園散策でした
決—めた
これからも旅に出ようっと(●’◡’●)