青森に恋した🍎 3 ~カーナビ操作ってこんなに簡単だったの?~                     

納得いくまで竜飛岬でのんびり
そろそろ宿までの行程が気になってきた

Timesの今さんに教わった通りに宿の電話番号を入力
(行先に電話番号がある場合はその番号を入れるのが一番確実とのこと)
お、ちゃんと道も到着予定時間も出てるじゃない
これなら行けそう

今まで家族がエンジンかけたままで
一生懸命地図画面を出しながら
時間をかけて操作していたのをじっと待っていた
なのでカーナビを使うことに抵抗があった
あれは何だったのだろう

山あいのカーブ道を下っていく        
カーブしたと思ったらすぐに次のカーブ
山には野生の藤の花が咲いている
西日本より季節の移り変わりが少し遅いのだろう

山を降りると右手に日本海が現れた
遥か向こうに美しい姿の山が
もしかしてあれが津軽富士の岩木山?
いつの間にか海は見えなくなり内陸へ
遂に中泊町の表示

うれしい!
町内に入った
後は何とかなりそうだ

地元のスーパーで夕食の惣菜を買う
(これがまた薄味でおいしかった)
宿の森林公園ふれあいセンターに到着

やったー
予定通りの一日を無事に実行できた
苦手と思い込んでいたカーナビの操作も出来て
やればできるんだ
達成感でいっぱいの一日でした


タイトルとURLをコピーしました