つれづれ日記 ほめて ほめて ほめまくれ! 最初から言ってしまうと日本人は自分のことを褒めないこれ、よくないことだよもっともっと毎日毎回自分をほめようたとえ失敗してもうまくいかなかったとしてもよく頑張ったここまでやれたじゃない、偉いね!といっぱいほめて自分を認めてみよう甘やかすのでは... 2025.03.18 つれづれ日記
つれづれ日記 究極のミニマリスト 教会や修道院にひっそりと、祈りと共に暮らしておられるシスター。俗世に暮らす私たちはあまりお会いして話す機会もないのだけど。その教会に縁あって赴任された時はスーツケースひとつだけだったという。「今度どこかの教会へ移るときも段ボールひとつですか... 2025.03.15 つれづれ日記
つれづれ日記 面接落ちた 落ちたのは誰かって?ワ・タ・シ (シニア世代・PC初級レベル)そこはお堅ーい職場さほど興味のない分野だった。勤務時間や月の出勤日数に惹かれて応募でも見透かされたんだな、熱意がないのを。アピールも当然足りなくなる。パソコンの質問にも初級レベル... 2025.03.14 つれづれ日記
つれづれ日記 オール電化な18歳 うちの子ガス器具を触ったことがないんです。心配だからオール電化が希望です。ウォシュレットがついていないとダメなんです。買って取り付けてもいいかしら? もうかれこれ10年くらい前に、ワンルーム探しにきた母親からの質問。大学生に... 2025.03.10 つれづれ日記
つれづれ日記 案ずるより産むが易し! 60代の知人からうれしい知らせ娘さんが二人目を授かったとのお知らせ。「それが、双子らしくて・・・どうなるんだろうって娘も私も不安で複雑で。」「これこそが案ずるより産むが易しだよ。二つも新しい命を授かったんだから素晴らしいじゃない?」小柄で瘦... 2025.03.08 つれづれ日記
つれづれ日記 NISAと犬の共通点? 60代のご夫婦に尋ねた「NISAはいかがですか?非課税になりましたしね。」「気が進まないよ。長期で投資って、10年後に元気でいるかどうかわからないから。」最近愛犬が旅立った70歳のご夫婦「次のワンちゃんは飼われないのですか?」「今から飼って... 2025.03.06 つれづれ日記
つれづれ日記 確定申告行ってきた 自宅でできますe-Tax? (ヾノ・∀・`) ムリムリというわけで会場での申告日時をスマホで予約。とここまではデキルンデス。いざ、申告会場へ。アルバイトとおぼしき学生さん風の若い女性が2,3人を掛け持ちで見てくれる。「旧式と新式のどちらです... 2025.03.04 つれづれ日記
つれづれ日記 束の間の晴れ間に 7、8センチ積もっていた今朝の雪も、日中は晴れてかなり順調に溶けている。路地では老夫婦が玄関前の道路の雪かきの真っ最中。真っ白な雪の広場が晴れているのを建物の二回から眩しく眺めていた。近くにいた女性と、「眩しくてサングラスをかけたいくらいで... 2025.02.20 つれづれ日記
つれづれ日記 ラッキーなことに きょうはまだ寒波のど真ん中。今朝の気温は氷点下のところも多かったはず。朝起きるとそーっとカーテンを開ける時は、雪が少ないことへの期待半分、たくさん積もっていても落胆するなと自分に言い聞かせる気持ち半分。 今朝もカーテンを開けて、積雪が2、3... 2025.02.19 つれづれ日記
つれづれ日記 雨水の朝です きょうは暦の上では「雨水」らしい。雪が雨に変わるとされる日。けど、外は見事な粉雪が音もなく降ってます。(苦笑・ため息)もう寒波は来ないことを祈っていたけど、そうは問屋が卸さないか・・・降りてくる雪をガラス越しにボーっと眺めてしまう。そう、こ... 2025.02.18 つれづれ日記