つれづれ日記 束の間の晴れ間に 7、8センチ積もっていた今朝の雪も、日中は晴れてかなり順調に溶けている。路地では老夫婦が玄関前の道路の雪かきの真っ最中。真っ白な雪の広場が晴れているのを建物の二回から眩しく眺めていた。近くにいた女性と、「眩しくてサングラスをかけたいくらいで... 2025.02.20 つれづれ日記
つれづれ日記 ラッキーなことに きょうはまだ寒波のど真ん中。今朝の気温は氷点下のところも多かったはず。朝起きるとそーっとカーテンを開ける時は、雪が少ないことへの期待半分、たくさん積もっていても落胆するなと自分に言い聞かせる気持ち半分。 今朝もカーテンを開けて、積雪が2、3... 2025.02.19 つれづれ日記
つれづれ日記 雨水の朝です きょうは暦の上では「雨水」らしい。雪が雨に変わるとされる日。けど、外は見事な粉雪が音もなく降ってます。(苦笑・ため息)もう寒波は来ないことを祈っていたけど、そうは問屋が卸さないか・・・降りてくる雪をガラス越しにボーっと眺めてしまう。そう、こ... 2025.02.18 つれづれ日記
つれづれ日記 ピラティスなめてた 仕事の方も学生さんも、一週間の始まりはユウウツなもの。私もご多聞に洩れず「また一週間が始まるのかぁ」と気分がのらない。それでもジムには行こうかなと、えいやっと気持ちを入れて準備して出かける。ジムに着いてしまえばどうってこともなく参加するのに... 2025.02.17 つれづれ日記
つれづれ日記 あさイチから始まる選ぶことと決めること 元々の性格なのか、年齢を重ねてきたからなのか?朝の服選びが面倒になってきた。(冬の一戸建てはマンションより寒いから、クローゼットを開けて選ぶのさえも億劫で。) 誰でもみんな一日に何百回もの回数で、二者択一だったり、三者択一だったり、はたまた... 2025.02.16 つれづれ日記